
サイプレスリゾート久米島・お部屋編
長い長い本編がやっと終わって、
次はしつこくホテルのお部屋編に突入です☆
(ただし、このブログを書いているのが旅行から3か月以上経っているので
記憶が曖昧な部分もあります。。。
ごめんなさい。。。)




本編でも書きましたが、空港から車ですぐ、
歩いたら10~15分くらいかと思います。
久米島で飲食店が立ち並ぶ地域とは真逆ですので(多分車で30分くらいかかるかと)
夜、出歩きたい方は車かタクシーが移動手段になります~。


ホテルの近辺には飲食店は一軒もないので(コンビニも)
お気を付けください!
売店にお酒売ってます♪

お部屋の階の廊下。
そこそこ大きいホテルですが、
エレベーターは一つしかありませんでした~。

廊下からの景色はのどかです~!
何もない~!
それではお部屋に入って見ましょう♪

最上階のお部屋でした!
素敵です~☆
非常に書きにくいのですが。。。
どのプランを予約したのか記憶が。。。(泣)
最上階だったのと、アメニティがロクシタンだったので、
「プレミアオーシャンフロント」ってプランかも???
(自信なし。。。)
下層階のプランとそれほど金額が変わらなかったので
こちらのプランにした記憶があります(汗)

お部屋からの景色です。
オーシャンビュー!
景色最高です!
干潮なのが残念!

ベッドはセミダブルが2つ~。
一人で贅沢に使います~。ぐふふ。
ただしコンセントが近くになく、
ベットサイドで充電関係出来ませんでした~。
全体的に古い?建物なので造り的に仕方ないのかな?!

お泊りするたびに思います。
ホテルの清掃の方々、いつもありがとうございます。

お風呂はユニットバスです。

シャンプー・リンス・ボディソープ・フェイス&ハンドソープ。

お手洗い。

アメニティはロクシタン♪
下層階のアメニティは違うそうです。
本当に少ししか金額変わらなかった記憶があるので、
ロクシタンが良ければ、是非上層階を予約しましょう☆
それとヘアゴムがついていなかったような記憶があるので
ヘアゴム持参です!

バスローブあります♪
家にはないけど、ホテルに泊まると使うw

二日目の清掃をなしにしたら、
お水一本貰いました~。
そして、清掃なしでもタオルはドアノブにかかっていました☆

やはり沖縄はさんぴん茶☆

全ての充電はここで。
なんならメイクもここで。
荷物もここ。
結局全部ここになるのは私だけ???
お部屋の中はこんな感じでした~!
ひとり身には十分です~!!

自販機とレンジもあり。

氷はここでもらえますよ~。

大浴場の前にはマッサージ機。
あまり温泉に興味がないので入ってないのですが、
仲良くなった方が「お風呂気持ちよかったよ~!!」
と言っておりました~。
この他に、エステもありましたよ~!
興味がある方はぜひ☆

以上、ホテルのお部屋紹介でした~!
ちょいちょい記憶が飛んでいてごめんなさい(笑)
次はメモしとこ。
新しい建物ではなかったけど、
それでも綺麗に保っていました♪
沖縄本島のお高めのホテルの素晴らしいサービスをもいいけど、
リゾート未開発の久米島。
このお値段でインフィニティプール、素敵なお料理、このサービスなら十分だと私は思いました。
みなさんも一度久米島旅行いかがですか?
完。

一人旅ランキング

旅行・観光(全般)ランキング

日帰り旅行ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
toko
旅行も食事もおひとりさまを楽しんでます。飛行機好き。 旅の宿泊代は高くても1泊1万5千円前後くらい。1人で旅行行ってみたい!泊まってみたい気になるホテルの設備やアメニティは?このお店1人で入れるの?など少しでも参考になれば☆
こちらもおすすめ

おひとりさま久米島2泊3日の旅⑨(最終日~海馬遊び~)
2021-10-28
おひとりさま久米島2泊3日の旅③(いよいよ久米島へ!)
2021-10-12