
愛犬とお出かけ♪茨城県~酒列磯前神社~
おはようございます。
長々と久米島旅行記にお付き合いいただきありがとうございました!
次は茨城県にコキアを見に行ったお話になります♪
赤コキアの見ごろは一か月くらいしかないそうで、
更に、一か月の中でも真っ赤になるのが一週間くらいだけらしい。
ということでその一週間を狙って行って来ました!
ででで、余談すぎる余談なんですが!
本当だったらこの旅から動画を撮って、
記念に、自分の旅記録としてYouTubeでもあげようかな。って思ってたんです。
が、まず、
私自身がYouTubeをほとんど見ない。
SNSに弱い。
機械に弱い。
ブログは写真と動画を張り付つけるのがやっと。
ってことで、何もわからずなんとなくでやった結果、
動画を縦で撮ってしまい、
ひとつも使えない。という結果になり、
YouTube計画ボツ。。。(笑)
ほんと、ど素人すぎる。
今思えば、ど素人でもちょっと考えたら横で動画撮るわ!!!
どなたか、詳しい方こんな私にいろいろ教えてください~(笑)
こんな出だしでYouTube作れるのかな。。。
話戻りまーす☆

まず最初に向かったのは「酒列磯前神社」です♪
(ワンコOK)
こちらの神社は「宝くじに当たる金運スポット」
として有名でそうです。
私が行ったのは平日でしたが、
たくさん参拝している方がいました☆
ビックリしたのが大型バスも来ていました!
人気があるのがうかがえます♪
(土日ともなると駐車場が満車で警備員さんもいるらしいです)

鳥居をくぐり長い参道へ。
木がすごいです。
清々しいです。

ここで愛犬はるくんの登場です♪♪♪

背中の写真しかないwww
大きく見えますが、チワワです。
6kg近くありますが、チワワです。
「うちにそっくりな子がいるのよ!ポメラニアン!」
って鳥居の前でも声かけられたけど、チワワです(爆笑)


参道を抜けると、「幸運の亀」がいましたー!!


はるくんと参拝☆

この日は晴れていてとても気持ちのいい天気でした♪
でも、もう寒くて厚手の上着でちょうどいい感じ~。(10月中旬)


続いて、御朱印とお守りをゲットです!
こちらの神社は御朱印を貼るスペースがあったのでその場で御朱印帳に貼ることが出来ました。
そしてこの貝殻のお守りがかわいくてお気に入りです♡

いつもだったら記念におみくじもするんですが、
片手にはるくんがいたので、忘れちゃった~。
はるは、8歳から我が家にやってきた子で、
外慣れしておらず(今はだいぶ慣れた)
他のワンちゃんと一緒に遊べないし、
触ろうと手を出されると噛みついちゃう可能性があるし、
どこにでもおしっこしちゃうので、
気が抜けないのです(苦笑)
そんなはるくんについてはまた今度!

そして最後は参道の途中にあった海が見渡せる鳥居。

素敵ですね~~~。
たまにこうやって神社にお参りしたり、木々に囲まれると
とても気持ちがいいです。
最後に、駐車場を撮った動画を載せておきます。
なかなか広いです!
ねっ、縦の動画でしょ(爆笑)
次は酒列磯前神社の兄弟神社
「大洗磯前神社」に向かいます~!

一人旅ランキング

日帰り旅行ランキング

全般ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
toko
旅行も食事もおひとりさまを楽しんでます。飛行機好き。 旅の宿泊代は高くても1泊1万5千円前後くらい。1人で旅行行ってみたい!泊まってみたい気になるホテルの設備やアメニティは?このお店1人で入れるの?など少しでも参考になれば☆
こちらもおすすめ

おひとりさま久米島2泊3日の旅⑥(2日目〜はての浜ツアー〜)
2021-10-24
東京⇔島根・日帰り!出雲大社の旅。 祝☆YouTubeデビュー!
2021-12-07